梅雨の時期でも前撮りはカッコよく撮影できる!雨の日の撮影事例をご紹介

Blog

こんにちはTORUTOKOYAスタッフです。

今回は雨だからこそ撮影できるお写真の雰囲気をいくつかピックアップしてご紹介させていただきます! ぜひ梅雨時期や雨の日の撮影をイメージする際の参考にしてみていただければと思います。

雨だから撮れる写真って?

やはり写真を撮影するなら晴れの日がいいと思いますよね。
でも撮影日が雨の日に当たってしまうこともあります。
そんな時に落ち込むのはまだ早い!!
お写真だからこそストロボや雨の雰囲気をうまく使ってできる「雨ならではのお写真」をご提案させて頂きます。

  • 雨粒を利用してストロボできらきらと反射を活かした撮影ができる

    • 草花がしっとりと濡れて緑が濃く深くなることによりコントラストの高いカッコいいお写真を演出できる

      • 番傘を使用したお写真の雰囲気が増す

      • 雨の日に撮影させていただいた新郎新婦様をご紹介

        続いて、実際に雨の日に撮影した新郎新婦様の撮影レポートをいくつかご紹介させていただきます。
        ※お写真下のタイトルをクリックすると該当の撮影レポートに移動できます

        ■ 旧安田楠雄邸 【歴史邸宅プラン】平日@旧安田楠雄邸_20210517

        ■ 旧細川侯爵邸 【歴史邸宅プラン】平日@旧細川侯爵邸_20220415

        ■ 東京駅 【歴史的建造物プラン】平日@東京駅_20220621

        実際の撮影された新郎新婦様のお声

        これまで実際に雨の中での撮影をされたお客様から回答いただいたアンケートのお声をご紹介させていただきます!

        • あいにくの雨でテンションが下がっていましたが、むしろ晴れの日よりも素敵なお写真が仕上がって嬉しいです!(@旧安田楠雄邸)
          • 雨の日のきらきらした雰囲気がとっても綺麗で晴れの日とは違うテイストの写真が届いて友人にも好評でした!ありがとうございます!(@東京駅)
          • さいごに

            いかがだったでしょうか?
            今回は雨の日のお写真や実際の新郎新婦様のお声を今回ご紹介させていただきました。

            晴れの日のお写真ももちろん素敵ではありますが、雨の日には雨の日ならではの魅力や美しいポイントがございます。

            梅雨などの雨の時期でご心配いただいている新郎新婦様の参考にしていただけたら嬉しいです!

torutokoya
bytorutokoya